62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田辺市議会 2021-06-28 令和 3年第4回定例会(第3号 6月28日)

昨年の2月27日の安倍首相による突然の3月2日から春休みまでの休校要請があり、その後、6月1日の学校再開までの約3か月もの学校休業期間中、各家庭では外出自粛され、不要不急生活が強いられました。あれから学校生活は平常を取り戻してはいるものの、社会生活はなかなか元には戻りにくい状況が続いているかと思います。  

新宮市議会 2021-06-16 06月16日-03号

そして、和歌山県は6月6日まで不要不急外出はお控えくださいとお願いがありました、ホームページで。6月7日から、不要不急外出ではなく安全安心な生活をしてくださいということに変わっております。ですが、公務員の皆さん、そして私たち議員、いろんな会社の方々は、まだまちに出る気配がない。事業者は、これ以上どうしたらいいものか困っている。ただ、法律では決まっていない。

田辺市議会 2021-03-11 令和 3年第2回定例会(第4号 3月11日)

現在、国においては、本年1月7日に発出された緊急事態宣言に伴い、11都府県における飲食店時短営業不要不急外出移動自粛により影響を受け、売上げが減少した中堅・中小事業者支援する一時金を創設し、3月8日から申請受付を開始しており、また、和歌山県においても売上げが減少した飲食・宿泊・旅行事業者支援する給付金の予算が県議会2月定例会で可決されております。  

新宮市議会 2020-12-08 12月08日-02号

現在、和歌山県より大阪府への不要不急外出は12月15日まで控えるようにお願いが出ております。市民皆様にも御協力お願いしたいと思います。 ◆2番(大坂一彦君)  残念ながらというかマスク生活に慣れてしまいまして、今日は、私、この板を設置してくださっていますので御無礼していますけれども、ほぼマスクを着用しております。

和歌山市議会 2020-09-15 09月15日-02号

不要不急外出は控えるなどの要請がなされ、当初は5月初旬までの1か月程度とされていましたが、収束のめどが立たず、結果的には5月末まで延長され、約2か月に及ぶ長期にわたって外出自粛要請休業要請が行われ、暮らしや営業に多大な影響が及ぶこととなりました。学校についても3月の頭から休校措置が取られましたし、在宅勤務やテレワークなども推奨された結果、在宅時間が拡大をいたしました。 

高野町議会 2020-09-07 令和 2年第3回定例会 (第2号 9月 7日)

特に週末が絡みますと、やはりどこかに出かける予定をしている職員もいますので、そういう不要不急外出というのは控えてもらう。そして町の防災体制に備えてもらうというところで情報共有をしております。  それがシナリオどおりに進みますと、そのシナリオに沿って職員を召集し、そして避難情報の発表に備えて避難所の開設の準備を行う。

田辺市議会 2020-07-07 令和 2年第4回定例会(第5号 7月 7日)

このたびの新型コロナウイルス感染症により、市民皆様には、不要不急外出自粛学校臨時休業など、感染拡大防止に向けた取組に御協力をいただきました。心より御礼を申し上げます。  また、人々の生命を守るために、昼夜を問わず献身的な対応をしてくださった医療関係者皆様に、心より敬意を表しますとともに、感謝申し上げます。  

田辺市議会 2020-06-25 令和 2年第4回定例会(第2号 6月25日)

コロナ禍が長期化すれば、田辺市としても不要不急事業を見直して、生活に密着した公共事業市民への支援に重点を置くべきではないかと考えますが、いかがでしょうか。             (6番 久保浩二君 降壇) ○議長(安達克典君)    総務部長松川靖弘君。            (総務部長 松川靖弘君 登壇) ○総務部長松川靖弘君)    議員の御質問にお答えいたします。  

新宮市議会 2020-06-18 06月18日-04号

その後、4月16日に全都道府県に緊急事態宣言拡大不要不急外出自粛、接待を伴う飲食店への外出自粛県外からの訪問客の受入れの自粛の観点から、学校休校公共施設商業施設休業、ゴールデンウィークの帰省や移動自粛など、多くの市民皆さん事業者皆さん社会活動が大きく制限される事態となり、市民生活社会経済に大きな影響を与えました。 

和歌山市議会 2020-06-17 06月17日-03号

私の場合、自粛生活が始まった頃は、窮屈さと退屈さを感じながら1日が過ぎ去っていきましたが、日にちがたつにつれ慣れてしまっていて、3密をつくらないこと、不要不急でない活動自粛するということが習慣づいてきているように感じています。 また、飼っているわんこのぴーちゃんは、私の生活様式が変わったことで、戸惑いというより、一緒にいる時間が増したことで、ぴーちゃん自身は充実していると感じています。 

新宮市議会 2020-06-17 06月17日-03号

私は、今回の緊急事態宣言における休業要請不要不急外出自粛人々生活や精神にいきなり襲いかかってきたコロナショックだと思っています。今回の危機は、その広さと深さと長さにおいて今までの危機を上回るものだと思っております。 コロナウイルス感染症の第1波は、パンデミック、世界的大流行となり、生活がいきなり遮断され、元気だった方々が命を落とされ、経済は止まり、予告なしの疫病との闘いが始まりました。

新宮市議会 2020-06-16 06月16日-02号

市長、ちょっと別の話になってしまうんですけれども、市民から、市長、いうたらコロナウイルス自粛中、皆さん自粛せえよと、不要不急自粛というときに、酒宴の席に出たんじゃないかということを聞いたってくれと言われたんですけれども、そういうお酒の席、そういうことはまさかないですよね。 ◎市長田岡実千年君)  家族で食事は行ったことありますが、そういうお酒の席は出ておりません。

田辺市議会 2020-05-29 令和 2年第3回臨時会(第1号 5月29日)

和歌山県が休業要請を行っていた対象施設緊急事態宣言の解除を受けて段階的に指定が解除されつつあり、ここに至るまでの間、市民皆様には、不要不急外出自粛学校幼稚園等休業、そして事業所皆様には、営業時間の短縮や休業協力など、感染予防のために御協力をいただきましたことに心からお礼を申し上げたいと思います。